嬉野温泉 シーボルトの湯

嬉野の町中を流れる塩田川沿いに佇む浴舎は、西欧文化に影響受けた明治、大正時代の建物といった印象を受けます。
駐車場は浴舎の前に3台ほどが確保され、少し歩いた場所にまとまった駐車スペースが設けられているようです。



扉を開けると吹き抜けのエントランスが迎えくれます。左手に靴ロッカーが並びます。100円玉バック式です。チケットを自販機で購入し、左手の受付に渡すと入浴できます。男湯は手前です。2010年4月にオープンしたこちらの施設、脱衣所も浴室もピカピカです。



脱衣所には100円玉バック式ロッカーが並びます。浴室は白い天井と白い壁、シンプルで外観から受ける印象とは異なります。洗い場は11箇所。シャンプー類はありません。浴槽は2つに別れています。温度にさほど差はありません。湯は無色透明。癖のないさらりとした感触です。塩素系の消毒臭を感じます。

湯に身を沈めていると、地元ケーブルテレビが浴室を撮りたいと申し出。同湯の方々数名と一緒に出演。


嬉野温泉 シーボルトの湯 清流源泉
0954(43)1426
HP
嬉野市嬉野町下宿乙818-2
ナトリウム炭酸水素塩・塩化物
73.4℃
シャンプー類なし ドライヤーあり 100円玉バック式コインロッカー
400円
6:00~11:00
定休:第3水
貸切湯あり
2011/3/10