湯の畑温泉 秀吉の湯

初めて訪れたこの日、午前11時頃到着しました。湯の畑温泉は、民宿なのです。玄関は民宿そのものです。「ごめんください」と声をかけると、奥からおじさんとおばさんが出てこられました。
温泉に入りたい旨を告げると、まだお湯が溜まってないのでしばらく休憩所で待っていてくださいと言われます。休憩所の引き戸を開くと、先客らしき御婦人が5人ほどいらっしゃいました。ロビーのソファーで休憩すること15分、こちらの温泉ならいいですよと言われ案内された場所が写真の浴室です。



この温泉にはどうやら浴室が3箇所ほどあって、私が入った浴室は貸切用の浴室みたいです。おばさんにいくらですかと尋ねると、800円(私と小4の子供を見て)と言われました。
浴室内ではまだおじさんがお湯を入れていましたが、もうそろそろいいですよと言われて湯船へ進みました。



湯口は2つです。どうやら1つの湯口からは温められた源泉が注がれ、もう1つの蛇口からは熱いお湯が注がれています。お湯は全くといっていいほど特徴がありません。味もなければ色もなく、肌触りにも特徴がないようです。


湯の畑温泉 秀吉の湯
東松浦郡玄海町大字有浦上3065-5
単純温泉?(泉質の表示なし)
22.7℃
掛け流し 無味・無臭・無色 加熱(太陽熱と加湯)
シャンプー、石鹸あり ドライヤー無し
500円?
2004/2/15