古湯温泉センターは古湯温泉の中心地区にある。センターの玄関を入りスリッパに履き替える。左手にある受付で入浴料金を支払い脱衣所へ。100円ロッカーがずらりと並ぶ。鏡はあるが、洗面台、水道蛇口はない。


広い浴槽にはずらりとお客さん(約15人程)。男女を分ける壁際の狭い浴槽(写真)には誰も入っていない。広いほうは温く、狭いほうは熱いのだ。温いほうに入りたくても隙間がない。仕方なく狭い、熱いほうへ入る。
ライオンの顔の口からと普通の湯口からお湯が出ている。普通の湯口の上にはコップがあり飲むことができるようだ。飲んでみると癖のない滑らかな味だ。湯は無色無臭で鉱物臭も感じない。
洗い場は4箇所。押すと湯と水がそれぞれに出る蛇口、飾りのない鏡、そしてシャワー付きだ。250円ながら石鹸とボディーソープが備え付けられている。
帰ろうとしたら賑わっている場所があった。玄関口にある温泉水の販売所だ。
4~5人の方々が順番待ちされていた。
□
古湯温泉 古湯温泉センター
佐賀市富士町大字古湯835番地
0952(58)2135
アルカリ性単純温泉
無色無臭無味
ボディーソープ、石鹸有り
250円(大人)120円(子供)1時間以内の入浴)
9:00~21:00(17:00以降 200円(大人)100円(子供))
2003/6/29