駐車場は広いので駐車に困ることはない。スイミングスクールの受付で入浴チケット購入する。
このチケットをもって一旦外に出る。玄関に向かって左手側にある浴場の入口(中央の写真)を目指す。入口を入ると郵便ポストのようなチケット入れのボックスがあるのでここに投入する。男湯は左、進む。
やや手狭な脱衣所だ。浴室もまた必要最小限の広さだ。洗い場は3箇所、浴槽はやや高い地にセットされている。蛇口は2つ。ガーゼが被せてある。時より給湯される。循環方式ながら湯は滑らか。ツルツル感というよりすべすべ感を覚える。いい湯だ。少ない湧出量ながら、泉質には惹かれる。
この日は後客2名、いづれも地元の方のようだ。
□
有田温泉 有田スイミングスクール源泉
0955(42)6688
西松浦郡有田町南原甲902
ナトリウム炭酸水素塩令鉱泉(低張性アルカリ性冷鉱泉:純重曹泉)
17.7℃
湧出量130㍑/分 シャンプー類あり
内湯
525円(子供260円)
10:00~22:00
2008/1/10